2612件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

一口に中小企業といっても、その経営規模経営状況も異なるわけでありまして、それぞれの企業に寄り添いながら、市としても賃上げ環境づくりに向けて今後もしっかりと取り組んでいただきたいということを要望しまして、質問を終わらせていただきたいと思います。 ○池田和幸 委員長  所管事項に関する質問は、この程度にとどめます。    

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

国による中小企業賃上げの直接支援を行い、非正規雇用正規化最低賃金時給1,500円に引き上げることが必要です。時給1,500円といっても、手取りで月収20万円程度です。最低賃金時給1,500円に引き上げることは、最低限度の生活という面でも地域経済の底上げと経済活性化のためにも急務です。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

款商工費は、地域経済の下支えに要する経費のほか、中小企業への支援産業イノベーション推進などの商工業振興と、観光施策推進等に要する経費として48億8,148万7,000円を計上いたしました。  8款土木費は203億7,717万1,000円で、道路、河川、公園等整備や管理に要する経費などであります。  

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

地方中小企業が、小さい企業がもうたくさんある、何千もある、大企業なんてそんなにない。地方都市はちっちゃい企業の集まりです。柏崎市なんか特にそうです。そういうところに対して、国は今までと同じように、同じ要綱でやれば、それは伸び悩むに決まっている、同じことの繰り返しと。  そこを柏崎市としては、市の財務部としては、じゃあこういうふうにしようじゃないかということをできるのかどうか。

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

新規採用活動支援事業について、  人手不足に悩む中小企業ニーズに応える事業の提案を評価する。  自社の採用関連ウェブサイトの制作、改修への補助に加え、就職情報サイトとのリンクにより、求人の実効性が増すものと考える。効果的な支援事業となるよう柔軟な対応を望む。  移住促進特別支援金について、  対象者を、東京圏から3大都市圏に拡充したことを評価する。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

内山航 委員  先ほど聞きませんでしたが、福岡市ではプラットフォームをつくっていて、どのタイミングがいいかは検討が必要だと思いますが、早い段階で市役所の職員も民間事業者の社員もPFI方式DBO方式について学んで、少しでも多くの中小企業人たちが入ってこられるような仕組みをつくっていったほうがいいというのは、福岡市を視察して学んできたことかなと思います。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

市内中小企業デジタル化により付加価値及び生産性向上を図る取組や脱炭素社会における新規事業創出などについて支援をするほか、新規採用活動支援事業として市内中小企業人材確保大学生等市内就労を促進するため、企業受入れ体制の構築を支援します。  また、コンベンション開催補助金制度拡充を継続し、MICE誘致を積極的に推進します。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、人材不足生産受注・売上げ不振が長期にわたり経営上の問題となるなど、中小企業が抱える経営課題は多岐にわたっていることから、専門家によるコンサルティングを通じて、経営状況に応じた丁寧なサポートに取り組んでいるほか、経営改善につながる新事業展開への取組を後押ししています。                

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

質問の(1)として、中小企業への支援強化を求め、お尋ねをいたします。  コロナ禍で苦境に陥った中小企業に対し、実質無利子・無担保で融資するゼロゼロ融資が9月に終了いたしました。これから返済が本格化するわけですが、体力の弱い中小企業の資金繰りを支え、事業の立て直しにつなげる取組が必要です。  そこで、初めにア、市内中小企業支援に向け、本市の現状と課題、今後の取組をお伺いいたします。  

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

物価高、コロナ禍の中、中小企業全体に届く支援が今必要と言われております。事業所及び飲食店などに対する長岡市独自の支援策について伺います。  第2の質問は、インフレスライド条項についてであります。物価高騰の中、建設工事事業者の皆さんも大変な状況と聞いておるところであります。受注者等の請求により、請負金額を変更できる規定であるインフレスライド条項について幾つか質問をいたします。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

また、これまで新潟経済を力強く牽引してきた中小企業のさらなる成長に向け、デジタル化への支援など各種施策を展開するとともに、市内8つ工業用地整備を通じて企業誘致を進めるなど、新たな雇用をつくり出していきます。  次に、もうかる農業の実現に向けてです。  本市農業は強みである一方、高齢化担い手不足といった厳しい状況に直面しています。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

……………………………………………………………………………………………… 65  休憩、開議………………………………………………………………………………………………………… 69   佐藤 誠議員質問一括質問)…………………………………………………………………………… 69    1 原油・物価高騰対策について(市長)    2 経済活力向上雇用創出について(市長)     (1) 中小企業

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

企業参加型奨学金返済支援事業について、若者の市内就労促進中小企業等の人材確保に資するものであることから、一層の周知、啓発とともにニーズに合った事業展開を求めるとの意見がありました。  次に、農林水産部について、新規就農者確保育成促進事業について、県、農協、区役所及びアグリパークなどと情報共有し、新規就農者確保に向けて積極的に取り組んだことを評価する。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

全国商店街も同様の課題を抱えており、非常に難しい課題であるとは思いますが、新潟中小企業振興基本条例中心として、商業団体とのプラットフォームが出来上がっている本市であればできるはずです。令和3年度の事業費をより意味のあるお金とすべく、今後の商業振興課の一層の奮闘に期待します。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

次に、中小企業資金調達円滑化中小企業臨時給付金は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者への支援として11事業を実施しました。事業承継支援事業は、事業承継経営資源の引継ぎにより、事業活動の継続と雇用の維持を図ろうとする中小企業支援するため、41件に対して承継準備に係る経費の一部を補助しました。  

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

続いて、自由討議で、渡邊喜夫委員は、中小企業の後継者問題は年々深刻になっている。各委員の率直な意見を求める旨の討議に、三母高志委員は、中心市街地活性化していないが、駅前エリアプロジェクト等は活動している。点から線、面という形をつくり、取捨選択して生かせるところを生かす。  湯浅佐太郎委員は、視野を広く持って、行政がバックアップする体制づくりが必要である。今までどおりでは難しい。